top of page
Blog


【気滞体質さんのトリセツ】イラストレーターが薬膳と生活養生について分かりやすく解説します!
こんにちは!イラストレーターのmonaです。 前回の気虚体質の解説に引き続き、【気滞体質さんのトリセツ】をご紹介いたします! 生理前のイライラや気分の乱高下が気になる方は、ぜひご覧ください(*^-^*) ※体質診断1はこちら ※体質診断2はこちら ※ご注意...


【気虚体質】薬膳から学ぶ・日常生活のポイントやおススメ食材!
【気虚体質】日常生活のポイントとおススメ食材!!


【気虚体質さんのトリセツ】イラストレーターが薬膳と生活養生について分かりやすく解説します!
こんにちは!monaです。 前回は、体質診断編の記事をアップしましたが、今回は一つ一つの体質についてより分かりやすくお伝えしていきたいと思います! 体質別に、おススメ食材・日常の生活においての注意点などをご紹介します。 薬膳は、学ぼうと思うとかなり複雑な理論を知らないといけ...


【体質診断編2】続・薬膳フードコーディネーター資格有のイラストレーターが解説する、体調管理のためのゆる薬膳!
こんにちは!イラストレーターのmonaです。 今回は、前回ご紹介しきれなかった体質診断の続きをアップしたいと思います! 前回は、『気虚』『気滞』『痰湿』『血虚』の4タイプでしたが、今回は『瘀血(おけつ)』『陽虚』『陰虚』『実熱』タイプの診断を行っていきます。 ※ご注意...


【体質診断編1!!】薬膳フードコーディネーター資格有のイラストレーターが解説する、体調管理のためのゆる薬膳
こんにちは!イラストレーターのmonaです。 今回は、はるか昔に『初めまして』的な感じでアップしたブログ記事の続きを更新いたします(;^ω^) 毎日の体調管理のための、主に食事面からのアプローチに関してご紹介いたします。...


ゆる薬膳:キャロットラペ
薬臭そう… めんどくさい… 難しそう… みたいによく言われる薬膳。 そんなことはありませぬ…!もちろん、やろうと思えば奥深い世界ですが、ゆる薬膳なら取り入れやすいはず…! と、いうわけで我が家のゆる薬膳、忘備録も兼ねて記録&ご紹介します!...


薬膳と絵仕事
はじめまして、こんにちは!色々絵描きをしております、monaと申します! 今回、やっとこさHPの公開までこぎつけることができまして、同時にブログも更新開始となりました。HPのほうも、これからさらにブラッシュアップしていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします!...
bottom of page